-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
アプリケーションアーキテクチャ概要編にメッセージ管理方針を追記する #89
Comments
メッセージ管理方針では以下のことを記載する バックエンド側何を管理するかクライアントサイドレンダリング
サーバーサイドレンダリング上記にプラスして、ボタンなどのラベルを保存するメッセージプロパティを作る どこで管理するか
また、以下のことも記載する
どの様に管理していくか
どのような単位でプロパティファイルを分けるか
|
AlesInfiny Maia OSS Editionとしてどこまで実装するかバックエンド側メッセージプロパティの管理場所を決定し反映する
プロパティファイルの分割方法を決定し反映する
多言語対応の方針を決定し反映する
|
AlesInfiny Maia OSS Edition としてどこまで実装するかフロントエンド側利用ライブラリ
プロパティファイルの配置src/localesに以下のjsonファイルを配置する。
また、他言語対応のためにファイル末尾に_jp、_enをつけたjsonファイルをそれぞれ配置する。
|
バックエンド側のプロパティメッセージの管理方法についてE_SHARE系system-common で管理する E_ASSET系などの業務系メッセージ.logapplication-core で管理する .frontフロントエンド側で管理する ProblemDetailの修正ProblemDetail 内に対して、以下のような値を付与する
ProblemDetail の値に基づいて、exceptionIdに一致するエラーメッセージを取得、 バックエンド側の変更点
|
メッセージコード新旧対応一覧メッセージについて、Marisのメッセージコードをもとに以下のように変更する。
フロントエンドのエラーメッセージのkey名とバックエンドのメッセージコードを同一のものを使用して合わせる仕様とする。 メッセージコードの名称が長いことによる対応checkstyleにおいて120文字を超える警告が発生する。 <suppress checks="LineLength" files=".*MessageIdConstant.java$"/> |
各サブプロジェクトのmessages.propertisに対して、web層で複数のmessages.propertiesを参照するために 参考文献 ただ、この命名を使用すると接尾辞に多くの情報が含まれることになりみにくい。 |
フロントエンド側メッセージ管理リスト
|
yup の setLocale の使い方yup.config.ts は yup の validation で表示する文字列を管理するファイルである。 そのため、LoginView上でyup.config.tsを参照するように変更する必要がある。 |
メッセージ管理方針のドキュメントで記載することバックエンド側CSR編アーキテクチャプロパティファイルの分割・共通処理と業務処理のプロパティファイルは分けること メッセージコードについて・メッセージコードを格納する定数には、エラーメッセージか業務メッセージかを見分けるために頭文字にEやDをつけること 開発手順プロパティファイルの分割方法・どのサブプロジェクトに格納されたプロパティファイルかが判別できるよう、src/main/resourceの配下にサブプロジェクト名のフォルダーを作成し、その中でメッセージプロパティを管理すること
フロントエンド側CSR編アーキテクチャ・vueファイル上に直接記載するテキストラベル、エラーやToastのメッセージ、yupやvee-validateで利用する入力値検証のメッセージをそれぞれのjsonファイルで管理する メッセージコードについて |
#7 から独立。
プロパティファイル使って管理するよ、みたいな方針の話を書く。
プロパティファイルの単位、国際化対応、などの方針を定める。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: