Skip to content

Commit de3bbe4

Browse files
Merge pull request #4 from Lemon73-Computing/dev
Change: style in simple design
2 parents f7a2bb1 + e7c3f3f commit de3bbe4

File tree

197 files changed

+1206
-3723
lines changed

Some content is hidden

Large Commits have some content hidden by default. Use the searchbox below for content that may be hidden.

197 files changed

+1206
-3723
lines changed

.nojekyll

Lines changed: 0 additions & 1 deletion
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1 +0,0 @@
1-

404.html

Lines changed: 12 additions & 47 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -12,60 +12,25 @@
1212
--------------
1313
-->
1414

15-
<!-- #### 情報 #### -->
1615
<html lang="ja">
1716
<head>
18-
<!-- # # 使用する文字セット # # -->
1917
<meta charset="utf-8">
20-
<meta name="description" content="LEC(Lemon Electric Computer)の公式サイトです。本組織で作成/利用しているソフトや、KISS、COI、NEO、LFAなどの専門事業についての紹介を行っています。"/>
21-
<meta name="keywords" content="LEC, Lemon Electric Computer, Lemon73, game, KISS, COI, NEO, LFA">
22-
<meta name="author" content="copy;LEC/Lemon73">
23-
<meta name="viewport" content="width=1080">
18+
<meta name="description" content="LECの旧サイトです。"/>
19+
<meta name="keywords" content="LEC, Lemon Electric Computer, Lemon73, KISS, COI, NEO, LFA">
20+
<meta name="google-site-verification" content="tP-ZE1jJcFufmddzvPoj8zJSzB6W8aGiHyzp2x72zgA" />
2421
<title>404 | LEC</title>
25-
<!-- # # CSSの連携 # # -->
2622
<link rel="stylesheet" href="style.css">
27-
<link rel="stylesheet" href="lec/lec_style.css">
28-
<link rel="stylesheet" href="lec/docs/lec_docs_style.css">
29-
<!-- # # アイコンの設定 # # -->
30-
<link rel="apple-touch-icon" sizes="1024x1024" href="favicon.png">
23+
<link rel="icon" type="apple-touch-icon" href="favicon.png">
3124
<link rel="icon" type="image/x-icon" href="favicon.png">
3225
</head>
26+
<body>
27+
<h1><a href="/LEC-MainSite">Lemon Electric Computer</a></h1>
3328

34-
<!-- #### 内容 #### -->
35-
<center>
36-
<div class="conteiner">
37-
<!-- # # ヘッダー部分 # #-->
38-
<header>
39-
<b><h1>404</h1></b>
40-
</header>
29+
<h2>404</h2>
30+
<p>アクセス側で問題が発生しています。</p>
31+
<p>リンクが間違っているかリンク先が削除されました。</p>
4132

42-
<!-- # # メイン部分 # # -->
43-
<main>
44-
<!-- # # aside # # -->
45-
<aside>
46-
<p style="background-color: lemonchiffon; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/">LEC</a></p>
47-
<p style="background-color: mistyrose; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/kiss/">KISS</a></p>
48-
<p style="background-color: lightpink; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/coi/">COI</a></p>
49-
<p style="background-color: lightcyan; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/neo/">NEO</a></p>
50-
<p style="background-color: lightgreen; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/lfa/">LFA</a></p>
51-
</aside>
52-
53-
<div class="content">
54-
<!-- # # 内容 # # -->
55-
<h3>エラー内容</h3>
56-
<p>アクセス側で問題が発生しています。</p>
57-
<p>リンクが間違っているかリンク先が削除されました。</p>
58-
<h3>解決方法</h3>
59-
<p>リンクが間違っていないかご確認ください。</p>
60-
</div>
61-
</main>
62-
63-
<!-- # # フッター部分 # # -->
64-
<footer>
65-
<p>レポジトリ: <a href="https://github.com/Lemon73-Computing/LEC-MainSite">GitHub</a></p>
66-
<p>ライセンス: <a href="https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja">CC-BY-SA-4.0</a></p>
67-
<h5 style="text-align: left;"><a href="/LEC-MainSite/">←LEC本部ページに戻る</a></h5>
68-
</footer>
69-
</div>
70-
</center>
33+
<h2>解決方法</h2>
34+
<p>リンクが間違っていないかご確認ください。</p>
35+
</body>
7136
</html>

coi/coi_style.css

Lines changed: 0 additions & 24 deletions
This file was deleted.

coi/index.html

Lines changed: 17 additions & 76 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -12,88 +12,29 @@
1212
------------
1313
-->
1414

15-
<!-- #### 情報 #### -->
16-
1715
<html lang="ja">
1816
<head>
19-
<meta charset="utf-8">
20-
<meta name="description" content="LEC(Lemon Electric Computer)の公式サイトです。本組織で作成/利用しているソフトや、KISS、COI、NEO、LFAなどの専門事業についての紹介を行っています。"/>
21-
<meta name="keywords" content="LEC, Lemon Electric Computer, Lemon73, game, KISS, COI, NEO, LFA">
22-
<meta name="author" content="copy;LEC/Lemon73">
23-
<meta name="viewport" content="width=1080">
17+
<meta charset="utf-8">
18+
<meta name="description" content="LECの旧サイトです。"/>
19+
<meta name="keywords" content="LEC, Lemon Electric Computer, Lemon73, KISS, COI, NEO, LFA">
20+
<meta name="google-site-verification" content="tP-ZE1jJcFufmddzvPoj8zJSzB6W8aGiHyzp2x72zgA" />
2421
<title>COI Design | LEC</title>
2522
<link rel="stylesheet" href="../style.css">
26-
<link rel="stylesheet" href="coi_style.css">
27-
<!-- # # アイコンの設定 # # -->
28-
<link type="apple-touch-icon" sizes="1024x1024" href="../favicon.png">
23+
<link rel="icon" type="apple-touch-icon" href="../favicon.png">
2924
<link rel="icon" type="image/x-icon" href="../favicon.png">
3025
</head>
26+
<body>
27+
<h1><a href="../">Lemon Electric Computer</a></h1>
3128

32-
<!-- #### 内容 #### -->
33-
<center>
34-
<!-- ## ヘッダー ##-->
35-
<header>
36-
<b><h1>COI Design</h1></b>
37-
</header>
38-
39-
<main>
40-
<!-- ## 左サイドメニュー ## -->
41-
<!-- # # aside # # -->
42-
<aside>
43-
<p style="background-color: lemonchiffon; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/">LEC</a></p>
44-
<p style="background-color: mistyrose; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/kiss/">KISS</a></p>
45-
<p style="background-color: lightpink; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/coi/">COI</a></p>
46-
<p style="background-color: lightcyan; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/neo/">NEO</a></p>
47-
<p style="background-color: lightgreen; border-radius: 8px;"><a href="/LEC-MainSite/lfa/">LFA</a></p>
48-
</aside>
49-
50-
<!-- ## メインボディー ## -->
51-
<div class="content">
52-
<!-- # # 専門事業 # # -->
53-
<h2><b>COIでの活動</b></h2>
54-
<p>LECでは専門事業というブランドを支えています。</p>
55-
<p>その中でも、COIでは「月計画」や「FutureCities計画」などクオリティーを重視した計画を進めています。</p>
56-
57-
<!-- # # 他の専門事業との決定的な違い # # -->
58-
<h2>COI-R</h2>
59-
<p>COIには他の専門事業にはないR18対応という特徴を抱えています。</p>
60-
<p>他の専門事業(特に<a href="/LEC-MainSite/kiss/">KISS</a>)では公式ではR18を禁じ、2次創作でも極力禁止にしていますが、</p>
61-
<p>COIではリョナ系などグロコンテンツの作成が<a href="/LEC-MainSite/">LEC本部</a>によって許可されています。</p>
62-
<p>そういった点で他の専門事業と比較するとかなり異色を放っています。</p>
63-
64-
<!-- # # 活動内容 # # -->
65-
<h2><b>COIでの活動履歴</b></h2>
66-
<p>なし</p>
67-
<p style="font-size: 1.0rem;">最終確認:2023/2/9(木)</p>
29+
<h2>COI Design</h2>
30+
<p>COIでは「月計画」や「FutureCities計画」などクオリティーを重視した計画を進めています。</p>
6831

69-
<!-- # # 他組織との協力 # # -->
70-
<h2><b>他組織との協力</b></h2>
71-
<!-- # KISS # -->
72-
<h3><a href="/LEC-MainSite/kiss/">KISS</a></h3>
73-
<p><a href="/LEC-MainSite/">LEC内部</a>でも特に<a href="/LEC-MainSite/kiss/">KISS</a><a href="/LEC-MainSite/coi/">COI</a>はその類似点の多さから密接な関係があります。</p>
74-
<p>特に、<a href="/LEC-MainSite/kiss/">KISS</a>から尾花と桜の単独半公式創作許可(半永久)が下りていることからその密接さが窺えます。</p>
75-
<!-- ↑「単独半公式創作許可」とは…
76-
単独というのは、KISSとのコラボやキャラ提供を受けずにという意味。COIによる単独開発又はKISSがいない場合でのコラボ開発の許可のことを指す。
77-
また、半公式とは、公式(KISS)ほどの権利を持たないが、非公式(ファンメイドなど)とは違って許可を受けて開発を行っているという意味を指す言葉。
78-
NEOやLFAも単独ではできないが、KISSとのコラボを組めれば半公式創作が可能ではある。
79-
つまり、半公式創作許可はLEC内部組織なら簡単に、LEC外部組織又はLEC外部の個人でも一応取ることができる許可だが、
80-
COIが持っている単独半公式許可はLEC内部ですらCOI以外その権利を持つ組織がないほど貴重(希少)な許可となっている。 -->
81-
<!-- # LEC内部 # -->
82-
<h3>その他のLEC内部の組織</h3>
83-
<p>なし</p>
84-
<p style="font-size: 1.0rem;">最終確認:2023/2/9(木)</p>
85-
<!-- # LEC外部 # -->
86-
<h3>LEC外部の組織</h3>
87-
<p>なし</p>
88-
<p style="font-size: 1.0rem;">最終確認:2023/2/9(木)</p>
89-
</div>
90-
</main>
91-
92-
<!-- # # フッター部分 # # -->
93-
<footer>
94-
<p>レポジトリ: <a href="https://github.com/Lemon73-Computing/LEC-MainSite">GitHub</a></p>
95-
<p>ライセンス: <a href="https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja">CC-BY-SA-4.0</a></p>
96-
<h5 style="text-align: left;"><a href="/LEC-MainSite/">←LEC本部ページに戻る</a></h5>
97-
</footer>
98-
</center>
32+
<!-- KISSとの「単独半公式創作許可」とは…
33+
単独というのは、KISSとのコラボやキャラ提供を受けずにという意味。
34+
COIによる単独開発又はKISSがいない場合でのコラボ開発の許可のことを指す。
35+
また、半公式とは、公式(KISS)ほどの権利を持たないが、非公式(ファンメイドなど)とは違って許可を受けて開発を行っているという意味を指す言葉。
36+
NEOやLFAも単独ではできないが、KISSとのコラボを組めれば半公式創作が可能ではある。
37+
つまり、半公式創作許可はLEC内部組織なら簡単に、LEC外部組織又はLEC外部の個人でも一応取ることができる許可だが、
38+
COIが持っている単独半公式許可はLEC内部ですらCOI以外その権利を持つ組織がないほど貴重(希少)な許可となっている。 -->
39+
</body>
9940
</html>

docs/20221103-fall.html

Lines changed: 77 additions & 0 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -0,0 +1,77 @@
1+
<!DOCTYPE html>
2+
3+
<!--
4+
T-----T ___
5+
|~ ~~~| /~~ --7
6+
| ~~~ |--T ~~/
7+
|~~ ~~|~ |~ / ZN
8+
L-----J ~|_/ ||
9+
| ~~~ | || <- a pen
10+
L_____J LJ
11+
---------------------
12+
|2022 Fall Project|
13+
---------------------
14+
-->
15+
16+
<html lang="ja">
17+
<head>
18+
<meta charset="utf-8">
19+
<meta name="description" content="LECの旧サイトです。"/>
20+
<meta name="keywords" content="LEC, Lemon Electric Computer, Lemon73, KISS, COI, NEO, LFA">
21+
<meta name="google-site-verification" content="tP-ZE1jJcFufmddzvPoj8zJSzB6W8aGiHyzp2x72zgA" />
22+
<title>2022年秋計画 | LEC</title>
23+
<link rel="stylesheet" href="../style.css">
24+
<link rel="icon" type="apple-touch-icon" href="../favicon.png">
25+
<link rel="icon" type="image/x-icon" href="../favicon.png">
26+
</head>
27+
<body>
28+
<h1><a href="../">Lemon Electric Computer</a></h1>
29+
30+
<h2>2022年 秋計画</h2>
31+
<p>2022年秋から2023年前半に向けての計画をまとめた書類。</p>
32+
<p>秘密計画に関しては検閲を行っている。</p>
33+
34+
<h2>参加</h2>
35+
<p>Lemon73(LEC)</p>
36+
37+
<h2>計画</h2>
38+
<p>'22-11月_予定なし</p>
39+
<br />
40+
<p>'22-12月24日_LF2204 - 冬 - (今年最後となる冬季大祭)</p>
41+
<p>・メインコンテンツ(■■■■■風の■■■■■■■■■■■)</p>
42+
<p>・A-RPG S2/■■■ ■■■■</p>
43+
<p> ・A-RPG S2(β版)公開</p>
44+
<p> ・■■■■■ ■■■(早期リリース版)公開</p>
45+
<br>
46+
<p> '22-12月27日(頃)_'22Lemonの■■</p>
47+
<p> ・■■■■■ ■■■改良(バージョンアップ?)</p>
48+
<br>
49+
<p> '23-1月_■■■■■■サービス開始?</p>
50+
<p> ・■■(■■■ frameworks/■■■■■■■■)の試用</p>
51+
<p> ・↑を■■■■■■形式の■■にして公開する(■■■■界隈■の■■進出)</p>
52+
<br>
53+
<p> '23-1月_■■(=■■=■■■■■)計画(■■■■■■■■■■■■)(■■■■■■■■■■■■■■ソフトを作る)?</p>
54+
<p> ・OSS公開 x </p>
55+
<p> ・■■■ frameworks(■■■■■■■■)/■■■■のどちらかまたは両方で公開を行う</p>
56+
<p> (公開時点ではWin版を正式対応、Mac/Linuxはソフト公開自体行うが動作確認はしない</p>
57+
<p> (なお、WebGL版もBuildできると思うが、サーバーがないので公開はなし)</p>
58+
<p>(Linuxは実機で動作確認できる環境が整備次第正式対応に格上げ。</p>
59+
<p> たぶんDebianベースのみでRHELベースなどの対応はなし))</p>
60+
<p> ・仕組みとしては、■■を選択し(選択しなくてもよい)、その■■に合った■を表示+■■■■■を出力する</p>
61+
<p>(■■■/■■■から選択し、同時に5■出力もアップデートで追加)</p>
62+
<p>■■■■■にも似たようなWebシステムがあるので、それに対抗する形。</p>
63+
<p>LECとしては■となる■■■■■■■</p>
64+
<p>(ぶっちゃけあの分野は■■ない、LEC知名度ない、</p>
65+
<p>(■■■■■のサービスにはある)■■■■■用の■■■システム(←なんていえばいいのかわからないけどわかってくれw)がない</p>
66+
<p>の3つの「ない」で厳しいと思う。あと、独自性がない←致命的すぎるww)</p>
67+
<br>
68+
<p>'23-1月_■■■■■ ■■■</p>
69+
<p>・新機能追加(kwskは後ほど決定)</p>
70+
<br>
71+
<p>(A-RPG S2はいったん開発停止)</p>
72+
73+
<h2>公開</h2>
74+
<p><a href="https://discord.com/channels/972718425937952798/972725666778873898/1037414721323810868">Discord</a> (2022/11/3)</p>
75+
<p><a href="20221103-fall">ここ</a> (2023/2/20)</p>
76+
</body>
77+
</html>

docs/20221216-winter.html

Lines changed: 67 additions & 0 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -0,0 +1,67 @@
1+
<!DOCTYPE html>
2+
3+
<!--
4+
T-----T ___
5+
|~ ~~~| /~~ --7
6+
| ~~~ |--T ~~/
7+
|~~ ~~|~ |~ / ZN
8+
L-----J ~|_/ ||
9+
| ~~~ | ||
10+
L_____J LJ
11+
------------
12+
|LEC Docs|
13+
------------
14+
-->
15+
16+
<html lang="ja">
17+
<head>
18+
<meta charset="utf-8">
19+
<meta name="description" content="LECの旧サイトです。"/>
20+
<meta name="keywords" content="LEC, Lemon Electric Computer, Lemon73, KISS, COI, NEO, LFA">
21+
<meta name="google-site-verification" content="tP-ZE1jJcFufmddzvPoj8zJSzB6W8aGiHyzp2x72zgA" />
22+
<title>2022年冬休止 | LEC</title>
23+
<link rel="stylesheet" href="../style.css">
24+
<link rel="icon" type="apple-touch-icon" href="../favicon.png">
25+
<link rel="icon" type="image/x-icon" href="../favicon.png">
26+
</head>
27+
<body>
28+
<h1><a href="../">Lemon Electric Computer</a></h1>
29+
30+
<h2>2022年 冬休止</h2>
31+
<p>LECの活動休止についての公開用LEC公式文章版です。</p>
32+
33+
<h2>発行</h2>
34+
<p>LEC本部</p>
35+
36+
<h2>概要</h2>
37+
<p>LEC本部の運営を行っているLemon73がLECの活動と、現実活動の両立を続けることは不可能といえる状況となりました。</p>
38+
<p>ここまで現実の活動が厳しくなったのは二つの理由が存在します。</p>
39+
<br />
40+
<h3>「時期」</h3>
41+
<p>LEC設立時期から予想していたことですが、2023年や2024年はかなり現実活動が激化し、</p>
42+
<p>LECの活動を十分に進められないだろうと元から想像していました。</p>
43+
<p>しかし、それが予想を上回り、予定(2023年秋ごろ~)よりも約1年も早く休止となってしまいました。</p>
44+
<br />
45+
<h3>「LEC活動の拡大」</h3>
46+
<p>LECは設立時期から多くの事業を抱えていますが、</p>
47+
<p>最近はそれがさらに拡大し、そのすべてを十分に運営するには時間が不足するようになってしまいました。</p>
48+
<br />
49+
50+
<h2>今後の方針</h2>
51+
<p>以下の通りに進めていく予定です。</p>
52+
<p>【休止】KISS 尾花と桜</p>
53+
<p>(シナリオ/グラフィックのみ残留)</p>
54+
<p>【サポート開始】KISS A-RPG S2</p>
55+
<p>【サポート開始】KISS ■■■■■ ■■■</p>
56+
<p>【休止】KISS 静岡高専計画</p>
57+
<p>【継続予定】LEC本部 ■■■■■■■■■■</p>
58+
<p>【未定】LEC本部 サイト計画</p>
59+
<p>【継続予定】LEC本部 LFxxxx</p>
60+
<p>【休止】LEC本部 LCL(ライセンス)</p>
61+
<p>【休止】音楽</p>
62+
63+
<h2>公開</h2>
64+
<p><a href="https://discord.com/channels/972718425937952798/984410962931109988/1053138489853628457">Discord</a> (2022/12/16)</p>
65+
<p><a href="20221216-winter">ここ</a> (2023/2/20)</p>
66+
</body>
67+
</html>

docs/index.html

Lines changed: 40 additions & 0 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -0,0 +1,40 @@
1+
<!DOCTYPE html>
2+
3+
<!--
4+
T-----T ___
5+
|~ ~~~| /~~ --7
6+
| ~~~ |--T ~~/
7+
|~~ ~~|~ |~ / ZN
8+
L-----J ~|_/ ||
9+
| ~~~ | ||
10+
L_____J LJ
11+
------------
12+
|LEC Docs|
13+
------------
14+
-->
15+
16+
<html lang="ja">
17+
<head>
18+
<meta charset="utf-8">
19+
<meta name="description" content="LECの旧サイトです。"/>
20+
<meta name="keywords" content="LEC, Lemon Electric Computer, Lemon73, KISS, COI, NEO, LFA">
21+
<meta name="google-site-verification" content="tP-ZE1jJcFufmddzvPoj8zJSzB6W8aGiHyzp2x72zgA" />
22+
<title>LEC資料一覧 | LEC</title>
23+
<link rel="stylesheet" href="../style.css">
24+
<link rel="icon" type="apple-touch-icon" href="../favicon.png">
25+
<link rel="icon" type="image/x-icon" href="../favicon.png">
26+
</head>
27+
<body>
28+
<h1><a href="../">Lemon Electric Computer</a></h1>
29+
30+
<h2>LEC資料</h2>
31+
<p>LECで過去に作成した資料のアーカイブを載せています。</p>
32+
<p>古い記録も多く存在するため、LECの過去を辿ることのできる数少ない場所です。</p>
33+
34+
<h2>開発方針</h2>
35+
<ul>
36+
<li><a href="20221216-winter">2022年 冬休止</a> (初版: 2022/12/16)</li>
37+
<li><a href="20221103-fall">2022年 秋計画</a> (初版: 2022/11/3)</li>
38+
</ul>
39+
</body>
40+
</html>

0 commit comments

Comments
 (0)