年間活動内容に応じたトロフィー表示のような機能 #117
yoshi389111
started this conversation in
要望・アイデア・不具合
Replies: 1 comment
-
語彙がなさ過ぎて申し訳ないのですが、とても良さそうで是非やってみたいアイデアです!ありがとうございます!
この雰囲気が醸成できたら非常に良さそうだと思っていて、参考にさせていただきます!
こちらも仰る通り、活発に&質の高いコミュニケーションが生まれると運営としてはとても嬉しいです! 現状だとこの役割はバッジ機能で提供しようと考えていますが、まだ実装してすぐなので機能的に不十分かつ認知度も足りていません |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
0 replies
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment
Uh oh!
There was an error while loading. Please reload this page.
-
先日公開された Qiitaのいろいろランキング2021 を読んでぼんやりおもった、単なる思いつきですが。
主にユーザーのモチベーションアップのために、1年間の活動内容に応じたトロフィーみたいなものを翌年1年間限定でユーザに付与して、ユーザーページで表示可能にする(他人に見せられる)という機能があったらよいのでは、と愚考しました。
ただし、トップ100とかだけだと「自分には無理」と思ってしまいそうなので、もう少し難易度を下げて、例えば「2022年コントリビュート数の上位20%」だとか「2022年執筆記事数の上位10%」とか、ちょっと頑張れば取れそうな感じ、かつもう少し頑張れば一つ上が狙える感じにすると、結果が目に見えて、モチベーションが上がるのではないでしょうか。
(上位20%が難易度低めかどうかはわかりませんが)
特に、現状は人が少なくて、でも増えてほしいような分野のトロフィーがあると、結果的に全体の質もあがるのではないでしょうか。たとえば「編集リクエスト」とか「質問への回答」とかは、上記ランキングを見た感じでは人が少なそう。
(質を上げるためには、「採用された編集リクエスト数」とか「LGTMが付いている回答数」とかの方がよいかもしれませんが)
さらにいえば、こういったものは不要と思う人もいそうなので、表示offの設定もあったほうがよいかと。
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions