タグミュート機能を作成してほしい #158
Replies: 3 comments 3 replies
-
@nagataaaas タグミュートに関しては多くの声をいただいていて、検討をしています! 私自身欲しいなと思うタイミングはあるのですが、Qiitaの思想として、セットでセレンディピティを上げられるような機能も考えていきたいと思っています |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
ご回答ありがとうございます。 セレンディピティについては素晴らしい理念だと思います。 しかしそれは、自分の視野外の話題を知ることが出来るという喜びであり、自分が視野に入れたくない話題を知ること では無いと思います。 タグミュートでなくても、記事と質問に分かれているように記事も「技術記事」と「その他」に分けていただくなど、技術と意識高い系の棲み分けが必要だと感じます。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
@nagataaaas 大変お待たせいたしました。 詳しくはQiita Blogをご確認ください! |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
Uh oh!
There was an error while loading. Please reload this page.
-
私はQiitaを専ら技術系サイトであるという風に見て使っていたのですが、特にここ2年ほど、ポエム・資格・非技術系のLTのような投稿などなど、関係のないものが多く見受けられます。
そういった記事には共通してつけられるタグがあったりしますので、そのタグをミュートすることで、より快適に技術ライフが遅れるのではないかなと思います。
こういった使い方でなくても、記事的には多いが全く興味のない分野をシャットアウトして、自分の技術領域の記事を多く目にするようにできるというのは、素晴らしいと思います。
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions