ホーム画面で画面遷移がおかしいことがある #185
Replies: 4 comments 1 reply
-
同様の現象をWindows 10 + Chrome 99.0.4844.82で確認しました。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
@yoshi389111 @ry18847 こちら、ひとまず試してみたのですが再現がとれず…… |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
もう一度同じ環境で見てみたところ正しく遷移するのを確認できました。キャッシュクリアはしていません。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
@yoshi389111 @ry18847 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
Uh oh!
There was an error while loading. Please reload this page.
-
自分のホーム、あるいは他のユーザーのページにいって、何かのリンクをクリックすると、なぜかそのユーザーのピックアップ記事(複数ある場合には最後の記事)に飛んでしまうことがあります。
同じ操作をしても毎回発生するわけではなく、たまに発生するようですが。
画面を表示して、リンクを押すといきなり飛ぶこともありますし、画面を切り替える(例えば「記事」「質問」「LGTM」と並んでいる「質問」などに切り替えた後)にリンクを押した後に飛ぶこともあります。
(単に、何度かリロードしていると結果が変わるように思えます)
現在、ベータ版として「記事カードのUIの変更」が実施されていると思いますが、ベータ版でも、元の版でも発生するようです。
ちなみに、デベロッパーツールで見てみると、以下のようになっていました。
正常な場合:
リンクがおかしい場合:
(ピックアップ記事の articleに
position: relative;
がないため、 a 要素が1画面分に広がっているみたい)また、直接は関係ない気がしますが、何度かリロードしていると、アイコン(GitHubアイコンとかTwitterアイコンなどのSNSアイコン、タグマークのアイコンなど)が壊れて表示されることがあります。
リンクが正常な時にも、おかしい時も、アイコンが壊れて表示されることはあるようです。
念のため、発生した環境は Windows11 + Chrome 99.0.4844.82 と、Android 12 + Chrome 99.0.4844.73 です。
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions