「質問」のフォーマット(「Q&A」と「意見交換」)でテンプレートが変わらない #373
lamrongol
started this conversation in
要望・アイデア・不具合
Replies: 1 comment
-
@lamrongol 現在、テンプレートは変わらない仕様になっておりますが、切り替えについて検討させていただきます。 ヘルプに関しては、ご不便をおかけして申し訳ありません。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
0 replies
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment
Uh oh!
There was an error while loading. Please reload this page.
Uh oh!
There was an error while loading. Please reload this page.
-
「質問」を投稿する場合テンプレートが表示され、「Q&A」と「意見交換」のフォーマット選択欄がありますがこれを変更してもテンプレートが同じです。
「Q&A」では「〇〇というエラーが発生するのでどうすれば解決できるか」といった質問がなされ、「意見交換」では例えば「Twitterに財務やヘイトスピーチなどの問題が取り沙汰されているため代替サービスを作りたいがどのWebフレームワークが良いか」のような確定した「正解」が存在しない質問が想定されてると思うのですが、後者では「発生している問題・エラー」や「該当するソースコード」といった項目は必要ないため無くすか別の適切なテンプレートを用意しなければいけないと思いますが、現在フォーマットを変更してもテンプレートが切り替わることはありません。
これはバグでしょうか。それともこちらの想定が間違ってるのでしょうか。
Qiita ヘルプでも違いについて仕様しか書かれておらず、質問内容によって「Q&A」と「意見交換」のどちらを選ぶべきかが書かれていません。
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions