-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 2
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
RZ/G1E + VLP 2.1.0 or later + Gecko 60 で WebGL が正常動作しない #90
Comments
私の方ではこの問題を追う時間を取れなさそうですが、meta-gecko-embeddedにapitraceのレシピを入れてあるので、これを使うと(OpenGLのAPIコールにおいて)どの辺りで問題が発生しているか追いやすいです。ブラウザ側のリビルド無しで使用できます。apitraceを実機向けにビルドして、以下のような感じで実行します。
過去に別の問題で調べたときには、例えば以下のような感じのトレースを取れています(長いので先頭の一部のみ)。
|
qapitraceというGUIツールもあって、PC上で実機のダンプを読み込ませることもできます。 |
デバッグツール情報ありがとうございますっ! |
実際にapitraceを使用する際に僕は以下のようにしてデバッグしました。 これらの記事の方がまとまっていて概要は掴みやすいと思います。 |
RZ/G1 シリーズの Gecko 60 では WebGL をサポートしているが、RZ/G1E + VLP 2.1.0 + Gecko 60 環境でのみ WebGL が動作しない問題が報告されている。
RZ/G1M 最新 VLP や、RZ/G1E の古い VLP では正常動作ているし、不具合のある環境でも about:config や https://webglreport.com/ などではサポートしていると表示されるため、API 有効化的には問題ないが何らかのエラーで WebGL コンテンツが正常出来ない。
まずはもう少し詳細な症状と原因の調査を行う必要がある。現時点ではプラリオリティ設定は無し。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: