Skip to content

Commit 5e298dd

Browse files
mastermaster
master
authored and
master
committed
Project translation
1 parent 0df27f7 commit 5e298dd

10 files changed

+54
-54
lines changed

target/docs/lib/DirExist.htm

Lines changed: 1 addition & 1 deletion
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -23,7 +23,7 @@ <h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
2323
<dd>
2424
<p>型:<a href="../Concepts.htm#strings">文字列</a></p>
2525
<p>The name of a single folder or a wildcard pattern such as <code>"C:\Program*"</code>. <em>FilePattern</em>は、絶対パスが指定されない場合、<a href="../Variables.htm#WorkingDir">A_WorkingDir</a>にあるとみなされます。</p>
26-
<p>Both asterisks (<code>*</code>) and question marks (<code>?</code>) are supported as wildcards. <code>*</code> matches zero or more characters and <code>?</code> matches any single character. Usage examples:</p>
26+
<p>アスタリスク(<code>*</code>)とクエスチョンマーク(<code>?</code>)は、ワイルドカードとして使用できます。<code>*</code>は0以上の文字と、クエスチョンマークは<code>?</code>1文字とマッチします。使用例:</p>
2727
<ul>
2828
<li><code>*</code> matches all folders.</li>
2929
<li><code>gr?y</code> matches e.g. gray and grey.</li>

target/docs/lib/FileCopy.htm

Lines changed: 6 additions & 6 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -22,13 +22,13 @@ <h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
2222
<dd>
2323
<p>型:<a href="../Concepts.htm#strings">文字列</a></p>
2424
<p>単一のファイルまたはフォルダの名前、または<code>"C:\Temp\*.tmp"</code>のようなワイルドカードパターンです。<em>SourcePattern</em>は、絶対パスが指定されない場合、<a href="../Variables.htm#WorkingDir">A_WorkingDir</a>にあるとみなされます。</p>
25-
<p>Both asterisks (<code>*</code>) and question marks (<code>?</code>) are supported as wildcards. <code>*</code> matches zero or more characters and <code>?</code> matches any single character. Usage examples:</p>
25+
<p>アスタリスク(<code>*</code>)とクエスチョンマーク(<code>?</code>)は、ワイルドカードとして使用できます。<code>*</code>は0以上の文字と、クエスチョンマークは<code>?</code>1文字とマッチします。使用例:</p>
2626
<ul>
27-
<li><code>*.*</code> or <code>*</code> matches all files.</li>
28-
<li><code>*.htm</code> matches files with the extension .htm, .html, etc.</li>
29-
<li><code>*.</code> matches files without an extension.</li>
30-
<li><code>log?.txt</code> matches e.g. log1.txt but not log10.txt.</li>
31-
<li><code>*report*</code> matches any filename containing the word "report".</li>
27+
<li><code>*.*</code><code>*</code>は、全てのファイルにマッチします。</li>
28+
<li><code>*.htm</code>は、.htmや.htmlなどの拡張子を持つファイルにマッチします。</li>
29+
<li><code>*.</code>は、拡張子がないファイルにマッチします。</li>
30+
<li><code>log?.txt</code>は、例えばlog1.txtにはマッチしますが、log10.txtにはマッチしません。</li>
31+
<li><code>*report*</code>は、ファイル名に"report"を含むあらゆるファイルにマッチします。</li>
3232
</ul>
3333
</dd>
3434

target/docs/lib/FileDelete.htm

Lines changed: 6 additions & 6 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -22,13 +22,13 @@ <h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
2222
<dd>
2323
<p>型:<a href="../Concepts.htm#strings">文字列</a></p>
2424
<p>単一のファイル名、または <code>"C:\Temp\*.tmp"</code> のようなワイルドカードパターンを指定します。<em>FilePattern</em>は、絶対パスが指定されない場合、<a href="../Variables.htm#WorkingDir">A_WorkingDir</a>にあるとみなされます。</p>
25-
<p>Both asterisks (<code>*</code>) and question marks (<code>?</code>) are supported as wildcards. <code>*</code> matches zero or more characters and <code>?</code> matches any single character. Usage examples:</p>
25+
<p>アスタリスク(<code>*</code>)とクエスチョンマーク(<code>?</code>)は、ワイルドカードとして使用できます。<code>*</code>は0以上の文字と、クエスチョンマークは<code>?</code>1文字とマッチします。使用例:</p>
2626
<ul>
27-
<li><code>*.*</code> or <code>*</code> matches all files.</li>
28-
<li><code>*.htm</code> matches files with the extension .htm, .html, etc.</li>
29-
<li><code>*.</code> matches files without an extension.</li>
30-
<li><code>log?.txt</code> matches e.g. log1.txt but not log10.txt.</li>
31-
<li><code>*report*</code> matches any filename containing the word "report".</li>
27+
<li><code>*.*</code><code>*</code>は、全てのファイルにマッチします。</li>
28+
<li><code>*.htm</code>は、.htmや.htmlなどの拡張子を持つファイルにマッチします。</li>
29+
<li><code>*.</code>は、拡張子がないファイルにマッチします。</li>
30+
<li><code>log?.txt</code>は、例えばlog1.txtにはマッチしますが、log10.txtにはマッチしません。</li>
31+
<li><code>*report*</code>は、ファイル名に"report"を含むあらゆるファイルにマッチします。</li>
3232
</ul>
3333

3434
<p>フォルダ全体を、そのサブフォルダやファイルとともに削除するには、<a href="DirDelete.htm">DirDelete</a>を使用します。</p>

target/docs/lib/FileExist.htm

Lines changed: 6 additions & 6 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -22,13 +22,13 @@ <h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
2222
<dd>
2323
<p>型:<a href="../Concepts.htm#strings">文字列</a></p>
2424
<p>単一のファイルまたはフォルダの名前、または<code>"C:\Temp\*.tmp"</code>のようなワイルドカードパターンです。<em>FilePattern</em>は、絶対パスが指定されない場合、<a href="../Variables.htm#WorkingDir">A_WorkingDir</a>にあるとみなされます。</p>
25-
<p>Both asterisks (<code>*</code>) and question marks (<code>?</code>) are supported as wildcards. <code>*</code> matches zero or more characters and <code>?</code> matches any single character. Usage examples:</p>
25+
<p>アスタリスク(<code>*</code>)とクエスチョンマーク(<code>?</code>)は、ワイルドカードとして使用できます。<code>*</code>は0以上の文字と、クエスチョンマークは<code>?</code>1文字とマッチします。使用例:</p>
2626
<ul>
27-
<li><code>*.*</code> or <code>*</code> matches all files.</li>
28-
<li><code>*.htm</code> matches files with the extension .htm, .html, etc.</li>
29-
<li><code>*.</code> matches files without an extension.</li>
30-
<li><code>log?.txt</code> matches e.g. log1.txt but not log10.txt.</li>
31-
<li><code>*report*</code> matches any filename containing the word "report".</li>
27+
<li><code>*.*</code><code>*</code>は、全てのファイルにマッチします。</li>
28+
<li><code>*.htm</code>は、.htmや.htmlなどの拡張子を持つファイルにマッチします。</li>
29+
<li><code>*.</code>は、拡張子がないファイルにマッチします。</li>
30+
<li><code>log?.txt</code>は、例えばlog1.txtにはマッチしますが、log10.txtにはマッチしません。</li>
31+
<li><code>*report*</code>は、ファイル名に"report"を含むあらゆるファイルにマッチします。</li>
3232
</ul>
3333
</dd>
3434

target/docs/lib/FileMove.htm

Lines changed: 6 additions & 6 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -22,13 +22,13 @@ <h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
2222
<dd>
2323
<p>型:<a href="../Concepts.htm#strings">文字列</a></p>
2424
<p>単一のファイル名、または <code>"C:\Temp\*.tmp"</code> のようなワイルドカードパターンを指定します。<em>SourcePattern</em>は、絶対パスが指定されない場合、<a href="../Variables.htm#WorkingDir">A_WorkingDir</a>にあるとみなされます。</p>
25-
<p>Both asterisks (<code>*</code>) and question marks (<code>?</code>) are supported as wildcards. <code>*</code> matches zero or more characters and <code>?</code> matches any single character. Usage examples:</p>
25+
<p>アスタリスク(<code>*</code>)とクエスチョンマーク(<code>?</code>)は、ワイルドカードとして使用できます。<code>*</code>は0以上の文字と、クエスチョンマークは<code>?</code>1文字とマッチします。使用例:</p>
2626
<ul>
27-
<li><code>*.*</code> or <code>*</code> matches all files.</li>
28-
<li><code>*.htm</code> matches files with the extension .htm, .html, etc.</li>
29-
<li><code>*.</code> matches files without an extension.</li>
30-
<li><code>log?.txt</code> matches e.g. log1.txt but not log10.txt.</li>
31-
<li><code>*report*</code> matches any filename containing the word "report".</li>
27+
<li><code>*.*</code><code>*</code>は、全てのファイルにマッチします。</li>
28+
<li><code>*.htm</code>は、.htmや.htmlなどの拡張子を持つファイルにマッチします。</li>
29+
<li><code>*.</code>は、拡張子がないファイルにマッチします。</li>
30+
<li><code>log?.txt</code>は、例えばlog1.txtにはマッチしますが、log10.txtにはマッチしません。</li>
31+
<li><code>*report*</code>は、ファイル名に"report"を含むあらゆるファイルにマッチします。</li>
3232
</ul>
3333
</dd>
3434

target/docs/lib/FileRecycle.htm

Lines changed: 10 additions & 10 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -2,7 +2,7 @@
22
<html lang="ja">
33
<head>
44
<title>FileRecycle - 構文と使用法|AutoHotkey v2</title>
5-
<meta name="description" content="FileRecycle機能は、ファイルやディレクトリを可能な限りごみ箱に送ったり、永久に削除したりする機能です" />
5+
<meta name="description" content="FileRecycle関数は、ファイルやディレクトリを可能な限りごみ箱に送ったり、永久に削除したりします" />
66
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8">
77
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
88
<link href="../static/theme.css" rel="stylesheet" type="text/css" />
@@ -12,7 +12,7 @@
1212

1313
<h1>FileRecycle</h1>
1414

15-
<p>ファイルやディレクトリを可能な限りごみ箱に送るか、永久に削除します</p>
15+
<p>ファイルやディレクトリを可能な限りごみ箱に送ったり、永久に削除したりします</p>
1616

1717
<pre class="Syntax"><span class="func">FileRecycle</span> FilePattern</pre>
1818
<h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
@@ -22,13 +22,13 @@ <h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
2222
<dd>
2323
<p>型:<a href="../Concepts.htm#strings">文字列</a></p>
2424
<p>単一のファイル名、または <code>"C:\Temp\*.tmp"</code> のようなワイルドカードパターンを指定します。<em>FilePattern</em>は、絶対パスが指定されない場合、<a href="../Variables.htm#WorkingDir">A_WorkingDir</a>にあるとみなされます。</p>
25-
<p>Both asterisks (<code>*</code>) and question marks (<code>?</code>) are supported as wildcards. <code>*</code> matches zero or more characters and <code>?</code> matches any single character. Usage examples:</p>
25+
<p>アスタリスク(<code>*</code>)とクエスチョンマーク(<code>?</code>)は、ワイルドカードとして使用できます。<code>*</code>は0以上の文字と、クエスチョンマークは<code>?</code>1文字とマッチします。使用例:</p>
2626
<ul>
27-
<li><code>*.*</code> or <code>*</code> matches all files.</li>
28-
<li><code>*.htm</code> matches files with the extension .htm, .html, etc.</li>
29-
<li><code>*.</code> matches files without an extension.</li>
30-
<li><code>log?.txt</code> matches e.g. log1.txt but not log10.txt.</li>
31-
<li><code>*report*</code> matches any filename containing the word "report".</li>
27+
<li><code>*.*</code><code>*</code>は、全てのファイルにマッチします。</li>
28+
<li><code>*.htm</code>は、.htmや.htmlなどの拡張子を持つファイルにマッチします。</li>
29+
<li><code>*.</code>は、拡張子がないファイルにマッチします。</li>
30+
<li><code>log?.txt</code>は、例えばlog1.txtにはマッチしますが、log10.txtにはマッチしません。</li>
31+
<li><code>*report*</code>は、ファイル名に"report"を含むあらゆるファイルにマッチします。</li>
3232
</ul>
3333
<p>ディレクトリ全体をリサイクルする場合は、末尾のバックスラッシュを除いた名前を指定します。</p>
3434
</dd>
@@ -39,11 +39,11 @@ <h2 id="Error_Handling">エラー処理</h2>
3939
<p>失敗した場合は例外がスローされます。</p>
4040

4141
<h2 id="Remarks">備考</h2>
42-
<p>実際の作業には<a href="https://learn.microsoft.com/windows/win32/api/shellapi/nf-shellapi-shfileoperationa">SHFileOperation</a>が使用されます。この機能は、ファイルが大きすぎてリサイクルできない場合、ファイルを永久に削除することがあります。</p>
42+
<p>実際の作業には<a href="https://learn.microsoft.com/windows/win32/api/shellapi/nf-shellapi-shfileoperationa">SHFileOperation</a>が使用されます。この関数は、ファイルが大きすぎてリサイクルできない場合、ファイルを永久に削除することがあります。</p>
4343
<p>など、他の理由でファイルをリサイクルできない場合、警告なしにファイルを永久に削除することがあります:</p>
4444
<ul>
4545
<li>リムーバブルドライブ上にあるファイルです。</li>
46-
<li><code>NukeOnDelete</code>レジストリ値によって、ごみ箱が無効化されている</li>
46+
<li><code>NukeOnDelete</code>などのレジストリ値によってごみ箱は無効化されます</li>
4747
</ul>
4848
<h2 id="Related">関連</h2>
4949
<p><a href="FileRecycleEmpty.htm">FileRecycleEmpty</a><a href="FileDelete.htm">FileDelete</a><a href="FileCopy.htm">FileCopy</a><a href="FileMove.htm">FileMove</a></p>

target/docs/lib/FileSetAttrib.htm

Lines changed: 6 additions & 6 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -39,13 +39,13 @@ <h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
3939
<dd>
4040
<p>型:<a href="../Concepts.htm#strings">文字列</a></p>
4141
<p>省略されたときは、最も内側の<a href="LoopFiles.htm">ファイルループ</a>の中の現在のファイルが設定されます。それ以外の場合、単一のファイルまたはフォルダの名前、または<code>"C:\Temp\*.tmp"</code>のようなワイルドカードパターンです。絶対パスが指定されない場合、<em>FilePattern</em><a href="../Variables.htm#WorkingDir">A_WorkingDir</a> にあるとみなされます。</p>
42-
<p>Both asterisks (<code>*</code>) and question marks (<code>?</code>) are supported as wildcards. <code>*</code> matches zero or more characters and <code>?</code> matches any single character. Usage examples:</p>
42+
<p>アスタリスク(<code>*</code>)とクエスチョンマーク(<code>?</code>)は、ワイルドカードとして使用できます。<code>*</code>は0以上の文字と、クエスチョンマークは<code>?</code>1文字とマッチします。使用例:</p>
4343
<ul>
44-
<li><code>*.*</code> or <code>*</code> matches all files.</li>
45-
<li><code>*.htm</code> matches files with the extension .htm, .html, etc.</li>
46-
<li><code>*.</code> matches files without an extension.</li>
47-
<li><code>log?.txt</code> matches e.g. log1.txt but not log10.txt.</li>
48-
<li><code>*report*</code> matches any filename containing the word "report".</li>
44+
<li><code>*.*</code><code>*</code>は、全てのファイルにマッチします。</li>
45+
<li><code>*.htm</code>は、.htmや.htmlなどの拡張子を持つファイルにマッチします。</li>
46+
<li><code>*.</code>は、拡張子がないファイルにマッチします。</li>
47+
<li><code>log?.txt</code>は、例えばlog1.txtにはマッチしますが、log10.txtにはマッチしません。</li>
48+
<li><code>*report*</code>は、ファイル名に"report"を含むあらゆるファイルにマッチします。</li>
4949
</ul>
5050
</dd>
5151

target/docs/lib/FileSetTime.htm

Lines changed: 6 additions & 6 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -28,13 +28,13 @@ <h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
2828
<dd>
2929
<p>型:<a href="../Concepts.htm#strings">文字列</a></p>
3030
<p>省略されたときは、最も内側の<a href="LoopFiles.htm">ファイルループ</a>の中の現在のファイルが設定されます。それ以外の場合、単一のファイルまたはフォルダの名前、または<code>"C:\Temp\*.tmp"</code>のようなワイルドカードパターンです。絶対パスが指定されない場合、<em>FilePattern</em><a href="../Variables.htm#WorkingDir">A_WorkingDir</a> にあるとみなされます。</p>
31-
<p>Both asterisks (<code>*</code>) and question marks (<code>?</code>) are supported as wildcards. <code>*</code> matches zero or more characters and <code>?</code> matches any single character. Usage examples:</p>
31+
<p>アスタリスク(<code>*</code>)とクエスチョンマーク(<code>?</code>)は、ワイルドカードとして使用できます。<code>*</code>は0以上の文字と、クエスチョンマークは<code>?</code>1文字とマッチします。使用例:</p>
3232
<ul>
33-
<li><code>*.*</code> or <code>*</code> matches all files.</li>
34-
<li><code>*.htm</code> matches files with the extension .htm, .html, etc.</li>
35-
<li><code>*.</code> matches files without an extension.</li>
36-
<li><code>log?.txt</code> matches e.g. log1.txt but not log10.txt.</li>
37-
<li><code>*report*</code> matches any filename containing the word "report".</li>
33+
<li><code>*.*</code><code>*</code>は、全てのファイルにマッチします。</li>
34+
<li><code>*.htm</code>は、.htmや.htmlなどの拡張子を持つファイルにマッチします。</li>
35+
<li><code>*.</code>は、拡張子がないファイルにマッチします。</li>
36+
<li><code>log?.txt</code>は、例えばlog1.txtにはマッチしますが、log10.txtにはマッチしません。</li>
37+
<li><code>*report*</code>は、ファイル名に"report"を含むあらゆるファイルにマッチします。</li>
3838
</ul>
3939
</dd>
4040

target/docs/lib/LoopFiles.htm

Lines changed: 6 additions & 6 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -23,13 +23,13 @@ <h2 id="Parameters">パラメータ</h2>
2323
<dd>
2424
<p>型:<a href="../Concepts.htm#strings">文字列</a></p>
2525
<p>単一のファイルまたはフォルダの名前、または<code>"C:\Temp\*.tmp"</code>のようなワイルドカードパターンです。<em>FilePattern</em>は、絶対パスが指定されない場合、<a href="../Variables.htm#WorkingDir">A_WorkingDir</a>にあるとみなされます。</p>
26-
<p id="wildcards">Both asterisks (<code>*</code>) and question marks (<code>?</code>) are supported as wildcards. <code>*</code> matches zero or more characters and <code>?</code> matches any single character. Usage examples:</p>
26+
<p id="wildcards">アスタリスク(<code>*</code>)とクエスチョンマーク(<code>?</code>)は、ワイルドカードとして使用できます。<code>*</code>は0以上の文字と、クエスチョンマークは<code>?</code>1文字とマッチします。使用例:</p>
2727
<ul>
28-
<li><code>*.*</code> or <code>*</code> matches all files.</li>
29-
<li><code>*.htm</code> matches files with the extension .htm, .html, etc.</li>
30-
<li><code>*.</code> matches files without an extension.</li>
31-
<li><code>log?.txt</code> matches e.g. log1.txt but not log10.txt.</li>
32-
<li><code>*report*</code> matches any filename containing the word "report".</li>
28+
<li><code>*.*</code><code>*</code>は、全てのファイルにマッチします。</li>
29+
<li><code>*.htm</code>は、.htmや.htmlなどの拡張子を持つファイルにマッチします。</li>
30+
<li><code>*.</code>は、拡張子がないファイルにマッチします。</li>
31+
<li><code>log?.txt</code>は、例えばlog1.txtにはマッチしますが、log10.txtにはマッチしません。</li>
32+
<li><code>*report*</code>は、ファイル名に"report"を含むあらゆるファイルにマッチします。</li>
3333
</ul>
3434
<p>ファイルのロング/ノーマル名または<a href="#LoopFileShortName">8.3ショート名の</a>いずれかにパターンがある場合、一致することになります。</p>
3535
<p>このパラメータが単一のファイルまたはフォルダ(すなわちワイルドカードなし)で、<em>Mode</em>にRが含まれる場合、指定されたファイル名が検索対象の複数のフォルダに現れると、複数の一致が検出されます。</p>

0 commit comments

Comments
 (0)